• HOME
  • 営業の転職
  • 未経験でも営業職になれる?転職成功のコツやおすすめの業界

未経験でも営業職になれる?転職成功のコツやおすすめの業界

2023.11.4
未経験でも営業職になれる?転職成功のコツやおすすめの業界

即戦力が求められる転職市場において、一般的に未経験の職種への転職は難しいとされますが、営業職はその中でも比較的チャレンジしやすい職種と言われています。

この記事では、営業職に転職しやすい理由やおすすめの業界、未経験で転職を成功させるコツを解説します。

未経験でも営業職に転職しやすい理由

営業職は「トークスキルが求められそう」「ノルマが厳しそう」など、未経験だとハードルを高く感じる方も多いのではないでしょうか。実は、営業職は他の職種と比べて、未経験でも転職しやすい職種なのです。理由はいくつかあります。

コミュニケーションスキルや人柄が重視されるから

営業職に求められるスキルは様々ありますが、お客様と円滑にコミュニケーションをとれるかが最も重要なポイントです。どんな営業スタイルであれ、お客様との良好な関係構築は、商品を売るうえで欠かせません。相手の意図を汲み取る能力と、安心感を与える人柄があれば、それだけで強みになります。

入社後に商品知識をつければよいから

商品知識は、入社後に学習することがほとんどです。それよりも、自分が扱っている商品を正しく理解し、相手にわかりやすく伝えられるかが重要です。営業経験や知識量の差は大きなハンディキャップにはならないでしょう。

営業職の求人数が多いから

営業職は、他職種に比べて大手からベンチャーまで幅広い企業で未経験者を募集しています。お客様との橋渡しとして、どの企業でも欠かせない存在であると同時に、出入りの激しい職種でもあるため求人の母数が多いのです。企業により扱う商品や営業手法も様々なため、自分に合ったスタイルの求人を見つけやすいといえるでしょう。

営業職の仕事の流れ

営業職への転職に特別な知識は必要ありませんが、大まかな仕事内容を把握しておくことは大切です。ここでは、営業職の仕事の流れを見て、自分が実際に働くイメージが持てるかを確認しておきましょう。

営業職は、「お客様に商品を売る仕事」とシンプルにイメージされがちですが、実は「売る」までには多くのステップが存在します。さらに、売った後も納品対応やお客様のフォローなど、様々な業務が発生します。

1.営業戦略を決める

どのようなお客様をターゲットとしていくか、自社の強みや課題を整理します。

2.アプローチ先を決める

既存顧客と新規開拓の割合、どのカテゴリーに優先的に営業を行うか、効率的に営業活動を行うための当たり先を決めます。

3.商談をする

お客様に商品を提案します。商品によっては一度の商談でまとまらず、何カ月、何度も交渉を行うことも少なくありません。

4.商品・サービスを手配する

品番・数量・納期を確認し、手配を依頼します。納品までこまめなフォローが必要です。

5.請求をする

納品後、請求業務は迅速に行います。請求書のダブルチェックも必須です。

6.アフターフォローをする

長期的な関係構築のために、不明点や困りごとがないか、随時アプローチを続けます。

営業と販売の違い

「お客様に商品を売る」点においては、販売職も同様の仕事と言えるでしょう。ただし、営業と販売の仕事は、下記のように異なります。

 

・販売 → 購入の意志があるお客様にアプローチする

  例)店舗を訪れた見込み客に対して、商品説明・提案を行う

・営業 → こちら側が主導してお客様に購入を促す

  例)見込み顧客をこちらで設定し、能動的にアプローチ、商談・提案を行う

はじめから購買意欲を持つ方だけでなく、潜在的に課題を持つお客様も開拓していく必要があるため、営業の方がより幅広いアプローチが必要といえるでしょう。

営業と販売の違い

営業職の種類

営業職と一言にいっても、扱う商材やお客様のタイプによって、仕事のやり方が大きく異なります。代表的な営業の種類をいくつか見ていきましょう。

BtoC営業かBtoB営業か

BtoC営業は、個人のお客様に対して、BtoB営業は、法人・団体のお客様に対して、商品・サービスを提案・販売します。

<BtoB営業>

・お客様:法人・団体(企業、学校、病院、自治体など)

・商材例:オフィス機器、施設設備、ITシステム、販売支援サービスなど

<BtoC営業>

・お客様:個人

・商材例:住宅、リフォーム、保険、教育サービス、自動車など

営業スタイルは新規開拓がルート営業か

営業スタイルの代表的なものとして、新規開拓とルート営業が挙げられます。それぞれ仕事の流れが大きく異なるため、適性に応じたスタイルを選ぶとよいでしょう。

 

<新規開拓営業>

・営業スタイル:これまで取引のないお客様に対して、新規にアプローチする

・適性:ゼロからお客様開拓をしたり、関係構築をしたりするのに醍醐味ややりがいを感じる

<ルート営業>

・営業スタイル:すでに取引のあるお客様をフォローする

・適性:コツコツと訪問を重ねて信頼関係を育み、継続的な受注や取引拡大を目指すのにやりがいを感じる

 

有形商材か無形商材か

扱う商材がカタチあるものかどうかの違いです。営業のしやすさややりがいの面で特性が異なってきます。

<有形商材>

商品を実際に見せ、提案しやすい点がメリットです。使い方が分かりやすい製品が多く、未経験でも取り組みやすい商材です。

・商材例:住宅、パソコン、機械製品、部品、オフィス備品、食品

<無形商材>

お客様が抱える課題を聞き、解決するための最適なプランを企画し、提案します。営業の難易度は上がりますが、成果を出せれば評価に繋がりやすく、やりがいを持たれやすいのが特徴です。

・商材例:保険、広告、人材サービス、ITシステム

 

営業職に転職するメリット

営業職は、人によってはやりがいを感じやすい点が多く、おすすめです。これから紹介する点をメリットと感じられれば、営業職に適性があるといえるでしょう。

結果が評価につながりやすい

営業職は、売上金額で結果が明確に表わされます。そのため、評価の基準がわかりやすく、実績を上げればその分評価されやすい点がメリットです。さらに目標を達成できれば、昇進や昇給につながり、大きなやりがいを得られるでしょう。

人脈が広がる

お客様や関係会社など、営業職は様々な人とコミュニケーションをとる仕事のため、自然と人脈が広がります。人脈が広がることで、人との繋がりがモチベーションになったり、その後のキャリア形成に影響を与えてくれたり、色々な面でメリットがあります。

お客様の声を直接聞ける

お客様の声を一番近くで聞けるのが営業職です。自分が提案した商品が、お客様の課題解決に貢献し、喜ぶ声を直接聞けるのは、営業ならではの醍醐味でしょう。また、お客様がもつ課題感やニーズといった生の声を聞けるので、提案内容の改善にも繋げやすいでしょう。

キャリアパスが描きやすい

営業職を通じて身につくスキルは、営業職だけでなく多職種でも活かせる力が多いため、キャリアアップやキャリアチェンジを目指しやすくなるでしょう。

 

<営業職で得られる力や知識の例>

・商品知識や関連する業界の知識
・コミュニケーション能力
・論理的思考力
・ノルマなどのプレッシャーに対する忍耐力
・数字にコミットする力

未経験でも営業に転職しやすい業界

未経験で営業職を目指す方は、次のような業界をチェックするとよいでしょう。

いずれも、未経験から転職して活躍している営業職の方が多い業界です。

人材業界

人材業界は、主に求人広告など無形商材を扱います。

扱う商材の種類が多くないため、経験がなくとも業務を覚えやすいのが特徴です。

企業が活動していくうえで人材は必須なため、人材支援の仕事がなくなることはないと言えるでしょう。

保険業界

保険業界の商材は、法人向けや個人向けなど多くの種類があります。

特に個人向けの営業職は常に不足しており、積極的に未経験人材を採用しています。

お客様一人一人のニーズをヒアリングし、ライフプランを設計したりなど将来の不安に寄り添った提案が求められます。

IT業界

IT業界は成長スピードが速い分、常に人手不足の状況です。

そのため未経験人材も積極的に採用しています。ITの商材は多岐にわたるため、入社後は商品や業界知識など勉強の継続が必要です。一方、成長業界であるため、IT業界での経験は今後のキャリアアップにおいて強みにもなるでしょう。

プロセルトラクションがあなたの転職をサポート

営業・マーケティング職の知見が深く、求人案件も豊富なプロセルトラクションでは、ルート営業の案件も豊富です。

「営業職」に興味があるなら、あらゆる業界・商材の営業を経験してきたプロセルトラクションに相談してみませんか。

営業職に特化した転職エージェントに登録する

営業職に求められる能力

未経験から営業職への転職に、専門スキルは必要ありませんが、必要なスキルや資質はいくつか存在します。自分に当てはまるかどうか、ぜひチェックしてみてください。

コミュニケーション能力

営業職にとってコミュニケーション能力は重要なスキルです。

お客様と信頼関係を築くためのコミュニケーションはもちろん、課題やニーズを聞き出すヒアリング力も、よりよい提案をするために欠かせません。相手の求める情報を把握し、その内容を正確かつ分かりやすく伝えられるかが大切です。

課題解決力

営業職は、お客様の課題を発見し、解決策を提案する力が求められます。そのため、日々の会話から現状を分析し、どうしたらお客様の課題解決や実績アップに繋げられるかを常に考える必要があります。お客様に寄り添った提案が、より強い信頼関係にも結びつきます。

成長意欲

未経験でスキルが不足している分、仕事への積極性がより重要視されます。同じ未経験の人材でも、仕事に意欲的かどうかで成長スピードが違うのは明らかです。失敗を恐れずチャレンジする姿勢があれば、経験不足でも上司や先輩がサポートしてくれ、成長や成果に繋がるでしょう。

未経験から営業への転職を成功するコツ

未経験とはいえ、やみくもに転職活動をするのではなく、事前の対策が転職成功のカギになります。具体的に何をすればよいのか、ポイントをお伝えします。

自分に合う業界、営業スタイルを探す

同じ営業職でも、営業スタイルや業界によって適性や働く環境は異なってきます。まずは、自分がどんな営業になりたいのか、どんな業界に転職したいのかを考えましょう。その際、友人や家族など第三者の意見も参考にするとよいでしょう。

自分の適性や希望を知ったうえで転職活動に臨むと、志望動機に説得力が増しますし、ミスマッチングも防げます。

自己アピールにつながる経験を整理する

過去の仕事の経験や、得意なこと・苦手なことなど、スキルの棚卸しをしましょう。

たとえ営業が未経験でも、営業に必要な能力に繋がる経験ができていれば、十分アピールポイントになります。

<アピールポイントになる経験の例>

・数字にこだわって結果を出した経験

  例:自身が店長になった店舗で、スタッフの育成・フォローを続け、売上前年比120%を達成した

・改善提案をした経験

  例:メンバー間で煩雑化していた業務フローを見直し、月20時間の時間短縮に成功した

・信頼関係を築いた経験

  例:自身が担当したお客様からのリピート率が約30%と、店舗で1番指名頂いている

 

未経験向けの求人は転職エージェントがおすすめ

ここまで未経験でも営業職へ転職しやすいとお伝えしてきましたが、自分だけでは希望に合った求人に巡り合うのは難しいかもしれません。

そんな時は、転職エージェントを活用してみましょう。転職エージェントは、未経験向けの求人を多く持っている点も魅力ですが、キャリアの整理など自己分析にも適切なアドバイスをくれます。転職活動の伴走者として、ぜひ話を聞いてみるとよいでしょう。

営業職への転職を目指すならプロセルトラクションへ相談

プロセルトラクションは営業のプロ集団です。さまざまな新規事業のセールスをゼロから実現してきた弊社だからこそ、営業でのキャリアをかなえたいあなたの仕事探しに寄り添います。利用登録は無料で、さまざまな求人をご覧になれます。

営業職に特化した転職エージェントに登録する