正社員

営業転職のノウハウ
# 30代# 未経験# 正社員# 転職

30代からの未経験転職!正社員になるために重要な戦略とコツ

2024/08/11
30代からの未経験転職!正社員になるために重要な戦略とコツ 30代で未経験の業種でも、正社員として転職するのは、決して不可能ではありません。これまで正規雇用で働いた経歴のない方が、30代になってから初めて正社員のポジションをつかむケースも多くあります。 今回の記事では、30代でこれまで未経験の業種・職種にチャレンジしても正社員として転職する方法を紹介します。主に、採用されやすい職種や、転職を成功させるためのコツなどを紹介しますので、ご自身の転職活動に不安のある方はぜひ最後までお読みください。 30代未経験でも正社員として採用されやすい職種4選 30代から転職活動をする場合、正社員として採用されやすい職種を知っておくと有利になる可能性があります。未経験でも求人が多く、正社員として採用されやすい職種を4つ紹介します。 副業からも応用できる「Webマーケティング」 Webマーケティングは、ホームページやブログといったWebサイトを利用するユーザーの傾向や流れを分析していきます。そこから、マーケティング戦略につなげていく重要な仕事です。 最近は多くの企業が自社のWebサイトをインハウスで、すなわち自社の中に専門的な部署や社員を置く流れになってきています。かつてはWeb制作から、マーケティング分析などの優先度が低く「外部に丸投げ」する事態が珍しくありませんでしたが、それでは情報更新などすばやい対応ができないほか、社内にノウハウが蓄積されません。 Webを経由したさまざまな商品の売上が増える傾向にあることから、Webサイトへの集客を促し、自社の商品やサービスの購入につながる動線の設計、カスタマージャーニーに基づくマーケティング施策の考案、実行が求められます。 需要が高まっている「カスタマーサクセス」 特に求人が増えている仕事のひとつにカスタマーサクセスが挙げられます。ITサービスを中心に増えているサブスクリプション型のビジネスは気軽に導入できる反面で「利用価値が感じられなければすぐに解約される」特徴があります。 そのためサービス提供側は、顧客がサービスを十分に利用し、メリットが享受できている(=サクセスしている)状態までサポートしなくてはなりません。 利用を促し、価値を感じてもらうことが、カスタマーサクセスの役割となります。メールや電話で状況を聞き出し、その上で適切なアドバイスや追加の提案を行います。たとえば社内での利用が伸び悩んでいる場合、具体的な操作方法が分からない場合など、スピーディかつ適切な解決方法を提案できるかによって、顧客の満足度も大きく変動します。 カスタマーサクセスは、丁寧なアフターフォローによって、顧客の満足度を高め、継続的に商品やサービスを利用してもらうために、働きかけていきます。サブスクリプション型の普及とともにニーズが伸びているため、未経験者でも採用を計画する企業が多い傾向にあります。 新規開拓のノルマが課せられる営業職に比べると、未経験者でも取り組みや仕事だといえそうです。 人助けにやりがいを感じられる「コーディネーター業務」 コーディネーターとは、売り手と買い手のように、人と人、企業と企業をマッチングする仕事で、未経験から挑戦しやすい職種の1つです。 仕事を探したい人と、求人募集中の企業を引き合わせる人材紹介会社や、住まいを探している人と、借主を募集している不動産オーナーを仲介する不動産会社、パートナーとなる人との出会いを求める男女の支援を行う結婚相談所などがあります。ほかにも企業のM&Aの仲介を行う会社は、成約にともなう手数料だけでも大きな金額が動く業種としても知られています。 このような人や企業の運命にかかわる重大な決断(ライフイベント)の支援を行う業界では、必ずと言っていいほどコーディネーターが活躍しています。 コーディネーターは、自分のアドバイスが顧客の人生を左右するため、責任とやりがいのある仕事だといえます。高額な商材を扱うブライダル、宝石、教育などの業務経験がある方は、親和性が高く採用されやすいと言われています。 業界における知識が必要となるのはもちろんですが、顧客に寄り添う人柄の面が重視される職種です。知識やテクニックは、就業後の研修でも身につけられるため、未経験者でも挑戦しやすい職種のひとつです。 店舗の売上に貢献する「スーパーバイザー」 スーパーバイザーは、飲食チェーンや小売、医療・福祉などで、各店舗や事業所などの管理や監督を行います。組織内での一定の品質を保ったり、先進的な取り組みを広めたり、それぞれの現場でがんばる各メンバーの支援を行います。また店長をはじめ、チームマネジメントを行う立場の社員に対するサポート、相談などもスーパーバイザーの役割です。 スーパーバイザー自身にも担当エリアでの売上目標が課せられることが多く、常に目配りや気配りが求められる仕事です。現場から、また経営側からも期待される内容が多く、やりがいのある仕事だといえるでしょう。   30代未経験から正社員を目指すための4つのポイント 30代でこれまで正社員として働いたことがない方、また未経験の業界にチャレンジする方が、正社員になるのは簡単ではありません。しかし、ポイントさえ押さえれば、転職の道は開けるでしょう。4つのポイントを紹介します。 転職市場のニーズを理解する まずは、転職市場のニーズを正確に理解するようにしてください。ニーズにマッチするように自身の経験やスキルをアピールできれば、採用される可能性が高まるためです。最終的に、企業によって求める人物像やスキルはさまざまですが、不足している人材の傾向というものはあります。欲しい人材に、自らのイメージを重ねていく考え方は重要です。 転職市場のニーズを分析し、それにプラスして、自身を客観視し、強みや価値観などを把握すると、一層効果的です。自身にとってもマッチする企業が見つかれば、入社後スムーズに活躍できるでしょう。 企業名や条件面へのこだわりを捨てる 30代は、20代の求職者に比べると求人の絶対数が少ないのは否めません。そのため、応募先企業の規模や知名度、給与や休暇、残業などさまざまな条件に細かくこだわり過ぎると、該当する求人自体が絞られてしまいます。 「正社員」を最大の希望にするなら、その他の条件のこだわりはできるだけ最小限にしましょう。応募の段階では、志望度がそれほど高くなかった企業でも、面接で話を聞いてみたら魅力的だったケースは、少なくありません。業界や会社の規模で、フィルタをかけ過ぎないように注意しましょう。 30代からの転職活動は、会社名で選ぶのではなく、実際に自分の目で確認し、その企業が自身の肌に合うのか確認する姿勢も大切になってきます。 志望動機を企業にあわせて明確にする 採用面接では、どの企業であっても確実に志望動機を聞かれます。派遣スタッフのとき、就業を前提とした職場見学が行われますが、正規雇用を目指すには、面接をクリアする必要があります。 転職を選んだ理由はもちろんですが「なぜこの業界、この会社を志望したのか」、説得力のある動機を設定しなければなりません。特にこれまで正規雇用の経験がない方を、はじめて正社員として採用するのは企業側にマインドブロックが働きやすいものです。 そのため自身を採用することの企業側のメリットを考えてください。自身が「何を実現したいか」を言葉にできるのは当たり前のこととして、会社のやりたいことをどのように実現できるかを伝えられれば、採用するメリットを提示できるはずです。 応募書類や面接の対策を徹底して行う これまで培って来た経験やスキルをもっていても、書類や面接でうまく伝えられなければ、選考を通過できません。他者の力を借りてでも、応募書類や面接の対策を徹底的に行いましょう。 詳しい書類の書き方や面接対策については後述しますが、多くの転職エージェントでは書類の添削や模擬面接などを実施してくれます。無料で受けられるサポートなので、ぜひ積極的に利用してください。   未経験者を正社員として採用する企業の4つの理由 30代は、20代と比べるとスキルが重視されるため、一般的に未経験者の採用は不利です。それでも未経験者の採用に積極的な企業がいるのも事実です。 経験者ではなく、あえて未経験者を雇いたいと考えるのはなぜなのか、企業側のねらいに着目します。 成長意欲やポテンシャルが高い人材を採用したい 同じ業種や職種の経験者は、当然ながら自身の職歴をアピールしてきます。即戦力として期待できる一方、成長の伸びしろや成長意欲という点では、よくも悪くも計算が立つため、余地が大きくない可能性があります。 一方でわざわざ未経験の分野に挑戦してくる求職者には、強い志望動機があり、ポテンシャルも豊富であることから「大化け」する可能性があるでしょう。学ぶ環境とチャレンジする機会を与えれば、未経験者であっても驚くほど成長するケースがあるのはこのためです。 未経験者は、年齢や職歴にこだわらず、謙虚で積極的に学ぼうとする傾向が強いため、既存の社員にもよい刺激を与え、職場に活気をもたらす効果も期待できます。こうした未経験者ならではのよさを期待して、採用を検討する企業もあります。 従来とは異なる層から採用して多様性を取り入れたい 経験者に偏った採用を続けていると、候補者の母数は限定され、同業者間での奪い合いの状態となります。同じような教育を受けて、業界の商習慣に適応しやすい人材を確保できますが、それでは企業として閉鎖的な集団になってしまいます。 あえて、未経験者にも採用の範囲を拡大することで、これまで社内にはなかった価値観や制度、文化を取り入れやすくなります。 その結果、応募者のパイも増え、多数の人材から選べるようになるでしょう。これも企業の持続的成長をかなえるには大きなメリットです。 柔軟な発想で新しいアイディアを生み出せるため 企業は絶えず異業種・異職種からの人材を欲しています。その理由は、異業種の人間ほど、企業が属している業界の常識や知識にとらわれないためです。ずっと同じ業種の人間ばかりで業務を続けていると、井の中の蛙となってしまうケースがちらほらあります。 そんな時に、柔軟な発想で、企業に対し新しい方向性を示してくれる、業界を知らない未経験者は、貴重な存在となるのです。企業は常に新しいアイディアを探しているため、未経験者を採用しようとするのでしょう。 プロセルトラクションが未経験から正社員への転職活動をサポート この記事で、30代の未経験者が正社員として就職する方法は説明していますが、未経験者が正社員で採用されるのは簡単ではありません。そこでプロセルトラクションでは、あなたにマッチした転職活動をサポートします。 まずは話を聞いてみる 未経験から正社員になるために取得したい資格6選 30代で未経験の業種・職種で正社員として採用されるには、次のような資格取得がおすすめです。 ・比較的取得しやすい ・選考で有利になる 資格を6つ紹介します。 会計の仕組みが学べる「日商簿記」 日商簿記は、日本商工会議所が実施する簿記に関する資格です。 難易度によってレベルが分かれており、1級から3級まであります。この資格を取得すると、会計の仕組みに対する習熟度を証明できるでしょう。 簿記の資格は、 ・企業の経理スタッフ ・金融関連業種 ・会計事務所スタッフ などに転職する際に有利になります。 会計スタッフの主な仕事は、 ・日常企業会計業務 ・決算業務 ・財務分野の業務 などがあります。 日商簿記の資格として転職時に有利なのは、2級以上です。ただし、日商簿記の2級合格率は約30%で、合格に向けた日々の学習が必要になります。 (引用:「簿記 受験者データ 商工会議所の検定資格」) 不動産に関連する「宅地建物取引士」 宅地建物取引士は、不動産に関する資格です。宅建という略称で呼ばれており、この資格を取得すると、土地や建物の売買、斡旋、詳細な説明などができるようになります。 宅地建物取引士の資格は、 ・不動産流通会社 ・ディベロッパー ・ハウスメーカー ・建設会社 ・工務店 ・金融関係 ・一般企業不動産部門 などの企業で必要になります。 宅建が必要な業務を営む会社では、宅建資格取得者を一定の割合で配置しなければならないため、資格さえ取得できれば、未経験であっても採用される可能性は高まります。 宅地建物取引士は、合格率が約17%で、合格には集中した学習が必須になります。しかし、今はオンラインでも勉強する環境が整っているため、自分のペースで試験対策ができるでしょう。 (引用:宅地建物取引士資格試験結果) 短期間で取得できる「介護職員初任者」 介護職員初任者も、未経験から正社員を目指す際に有効な資格です。介護職として働く上で基本となる、知識や技術を証明できる資格になります。介護職は、高齢化が進む日本では、今後ますます重要になってくるため、採用の道は開かれていると言えるでしょう。 介護職員初任者の資格を取得すると ・訪問介護サービス会社 ・グループホーム ・デイケアセンター ・通所介護付き関連施設 ・高齢者サービス付き住宅 ・ケア付マンション ・有料老人ホーム ・特別養護老人ホーム など介護事業者全般への転職が有利になります。 介護職員初任者は、通学講座で1ヶ月、通信講座で3ヶ月と短期間に取得できます。また、介護職員初任者をきっかけにして、実務者研修や、介護福祉士などの資格を目指すと、さらなるキャリアアップも望めるでしょう。 病院で働く際に有利な「医療事務」 医療事務の資格も未経験の方にはおすすめです。主に、病院の受付や会計、レセプト(診療報酬明細書)などを作成します。但し、医療事務を狙う場合、資格は必須ではありません。 それでも、診療報酬請求事務能力認定試験というものがあり、この試験に合格すると、医療費や診察報酬の計算などの処理能力を証明できるので、持っていて損はありません。 試験は医科と歯科に分かれています。 医科の合格率は約30%、歯科の合格率は約38%になっています。 (引用:公益財団法人 日本医療保険事務協会) PCのスキルを証明できる「MOS」 MOSはマイクロソフトオフィススペシャリストの略で、Microsoft Office製品のスキルを証明する資格です。 この資格は、一定のPCスキルを有している証明になるため、特に事務職を目指す方にはおすすめの資格です。 Word、Excel、PowerPointといったソフトの操作スキルは、正社員にもぜひ持っていてほしいと考える企業は多いでしょう。 MOSの試験は、一般レベルと上級レベルに分かれていますが、一般レベルの資格でも普段使われる基本的な機能を使いこなせるかが中心になるので、事務職の実務で役に立ってくれるでしょう。 また、MOSはWordとExcelの2つの試験に分かれています。差別化を図る意味では、事務職が頻繁に使用するExcelの資格を狙うと良いかもしれません。 金融の知識が高まる「ファイナンシャルプランナー」 ファイナンシャルプランナーの資格は、お金に関する知識を証明できます。特に、金融関係の仕事に転職をしようと思っている方にとっては、持っていると有利です。 ファイナンシャルプランナーの資格を活かした仕事としては、 ・資産運用 ・保険 ・投資 などがあり、金融商品を販売するアドバイザーとしての業務を行えます。 国家技能検定資格のFP技能士と、民間資格のAFP、CFPがあり、まずは誰でも受験のできるFP3級の取得を目指します。 FP2級の受験には、3級に合格しているか、FP業務2年以上の実務経験が必要です。 さらに1級を受験するにはFP2級を取得し、FPに関する業務を1年以上行うか、FP業務の実務5年以上を経験しなければなりません。 3級の合格率は、学科試験が約49%、実技試験が約52%となっています。教材も多くあり、しっかり勉強すればFP3級の取得はそこまで難しくはないでしょう。 (出典:「一般社団法人 金融財政事情研究会」)   正社員転職における履歴書・職務経歴書の書き方 30代未経験の方が、正社員として転職するためには、しっかりとした履歴書や、職務経歴書を書かなければなりません。この項目では、正しい履歴書の書き方や、採用されるための自己PR、職務経歴書のまとめ方を解説します。 履歴書の基本構成 まずは、履歴書の基本構成を見ていきましょう。 履歴書は主に、 ・学歴・職歴 ・自己PR ・志望動機 などを記入します。 ただし、履歴書の自己PRや志望動機の欄におさまる文字数では、自分が伝えたいことを十分に盛り込めない可能性もあります。その場合は、職務経歴書など別紙資料を提出しても構いません。 学歴については、義務教育は卒業年次のみ記載してください。高等学校以上は、入学と卒業年次をそれぞれ記載します。学校名、学部学科は正式名称で記入しましょう。 職歴は、入退社歴を正式社名で記入し、離職理由も簡単に書き添えると良いでしょう。   志望動機には、いくつかのポイントがあります。 主に、企業が知りたいであろうのは以下の3項目です。 「長く働く意志はあるか」 「本人の強みと自社のねらいの相性はよいか」 「入社意欲は高いか」 これらを紐づけ、具体的な志望動機を書くようにすると、企業側の採用担当者に良い印象を与えられるでしょう。   自身の強みを伝えるための「自己PR」の書き方 自己PRも履歴書には簡単に記載したうえで、別紙にまとめると効果的です。採用担当者の印象に残る、わかりやすい文章を書く必要があります。 具体的には、 「自身の強みを、応募先の企業でどのようにして活かせるのか?」 これを積極的にアピールした文章を書くと良いでしょう。また、具体的なエピソードも交え、文章としてまとめていきます。自己PRの作成は、以下の構成に則ると作成しやすいでしょう。 (1)結論となる【強み】 (2)根拠となる【具体的なエピソード】 (3)強みを活かして【貢献・活躍できること】 冒頭で自身の強みを端的に伝えて、それを裏付ける具体的なエピソードを記載してください。 実績には、主観だけでなく客観的な成果として「数値」を交えると、より一層具体的な文章になります。 最後は、 「自身の強みが応募企業でどのように活かせるのか?」 「どのように貢献できるのか?」 などをまとめていきます。 採用担当者が、入社後のあなたの活躍をイメージできるように書くと効果的です。 書類選考を突破するための「職務経歴書」の書き方 職務経歴書には、 ・職務要約 ・職務経歴 ・資格・スキル などを記載してください。 職務経歴の要点をまとめたものが職務要約です。社会人として、あなたが今までどんな仕事をしてきたのか、100字前後でまとめると良いでしょう。 次に、職務経歴を記入します。「どこで」「誰に対して」「何をしてきたのか」がわかるように書いてください。 ・在職期間 ・会社名 ・従事していた業務の内容 ・自分が出した成果 などを書くといいでしょう。また、自身の持つ資格やスキルも書いてください。 30代未経験から正社員を目指し転職を成功させよう 30代未経験であっても、正社員を目指せます。しかし、その道は平坦ではないので、これまでのキャリアを振り返り、自分自身を客観的に見つめる姿勢が大切です。今回の記事では、30代の未経験の方が正社員を目指すための方法を紹介してきました。 具体的には、採用されやすい職種、正社員を目指すポイント、未経験者を採用する企業の理由、取得しておきたい資格など、幅広くまとめましたので、ぜひ、この記事を参考にして、正社員への道を切り開きましょう。 プロセルトラクションが30代未経験からの転職活動をお手伝いします プロセルトラクションは営業・マーケティング職の知見が深く、求人案件も豊富です。未経験でも応募可能な正社員雇用案件も豊富に揃っておりますので、ぜひご相談ください。あなたの夢を叶える転職をサポート致します。 まずは話を聞いてみる